【レビュー】Amazon Echo Dotの使い方・設定方法を徹底解説【スマートスピーカー】

Amazon Echo Dot レビュー

先日Amazonから発表されて話題のスマートスピーカー「Amazon Echo」。

少し遅めの招待申請にはなりましたが、無事購入できたので早速使い勝手をレビューします!

気になる設定方法や使い勝手を詳しくまとめたのでチェックしてみてくださいね!

Amazon Echoを手に入れるまで

招待申請からどのくらいで届いたか

Amazon Echoは現在招待制で、購入ページから招待リクエストをしなければなりません。

招待申請を送るとAmazonから「招待リクエストをありがとうございます。」というメールが届くので、そこから更に購入許可申請を待つ必要があります。

転売対策なのかもしれませんが、誰でも即買えるわけではありません。

さて、招待リクエストを送って2週間後に「招待者に選ばれました。」というメールが届きました。

僕が招待リクエストを送ったのが11月15日で、購入できたのが29日。僕より早くに申請を送った人でまだ買えてない人もいるみたいなので、その辺はよくわかりません。

2018/3/30追記

現在は招待制が終わり、Amazonから普通に購入できます!

選んだのはAmazon Echo Dot

Amazon Echoには「Echo Dot」「Echo」「Echo Plus」があります。スペックを比較するとこんな感じ。

Amazon EchoEcho Dot
Echo
Echo Plus
価格5,980円11,980円17,980円
特徴コンパクトサイズ高機能スピーカー付きスマートホーム・ハブ内蔵
スピーカーサイズ0.6インチ2.5インチウーファー/0.6インチツイーター2.5インチウーファー/0.8インチツイーター
Bluetooth・3.5 mmステレオジャック接続
スマートホーム・デバイスと連携
内蔵スマートホーム・ハブによる簡単セットアップ××
サイズ32 x 84 x 84 mm148 x 88 x 88 mm235 x 84 x 84 mm
重さ163g821g954g

各デバイスの違いをまとめると次のような感じです。

  • Echo Dot→最低限の機能を備えたモデル
  • Echo→スピーカの性能がアップされたモデル
  • Echo Plus→スマートホームとの連携が強化されたモデル

僕は最低限の機能を備えたEcho Dotを選びました。サイズもコンパクトですし、どこにでも置けるのがメリットですからね。

Bluetoothで外部スピーカーとの接続もできるので、音質にこだわる方も対応したスピーカーを持っている方ならEchoを買わなくてもEcho Dotで充分です。

Amazon Echo Dot概要

それでは、購入したEcho Dotが届いたので、レビューしていきます!

開封の儀

Amazon Echo Dot箱

外箱はこんな感じ。

Amazon Echo Dot箱

結構小さめです。サイズ感はなんとなく理解はしていましたが、いざ届いてみると「あ、こんなに小さいんだ・・・」と感じます。

Amazon Echo Dotで使えるスキル

箱の側面には使えるスキルなんかが書かれています。

Amazon Echo Dotを開封

早速開封。

Amazon Echo Dot本体

取り出すとこんな感じ。

Amazon Echo Dotの付属品

説明書が2つと、あとACアダプタをUSBケーブルが付属しています。

Amazon Echo Dotのサイズ感

手のひらサイズ。かなり軽いしコンパクトです。これならどこでも置けます。

初期設定

それでは、Amazon Echo Dotを使うための初期設定を始めます!

Amazon Echo DotをUSBケーブルにつなげた

外装フィルムを剥がし、USBケーブルを差し込みましょう。電源が入ると、周りが青く光り始めます。

さて、これだけでは特に動きません。iPhoneなどスマホから動かす必要があります。専用アプリの「Amazon Alexa」をスマホに入れましょう。

Amazon Alexa

Amazon Alexa
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted with アプリーチ

Amazon Alexaアプリの設定

インストールが終わったら、アプリを立ち上げてAmazonアカウントでログインします。

Amazon Alexaアプリログイン

利用条件を確認して続行します。

Amazon Alexaアプリ開始

ホーム画面があらわれるので、左上のメニューボタンを押します。

Amazon Alexaアプリ設定

メニューが出たら「設定」をタップします。

新しいデバイスをセットアップ

デバイス一覧が出てくるので「新しいデバイスをセットアップ」を選択。

Echo Dot

デバイス選択画面で「Echo Dot」を選択。

セットアップ開始

言語は「日本語」、次にWiFiのセットアップに移行します。

Wi-Fiの選択

WiFiのセットアップ画面になるので、スマホの「設定」アプリを起動させ「WiFi」を選択。

すると、WiFi一覧の中に「Amazon ○○○」というものが出てくるのでそれを選択します。

Amazon Echoへの接続

これでセットアップが終了。このあと接続準備画面が表示されるので、1分ほど待てばもうAmazon Echoが使えるようになります。

ここまで3分程度といったところでしょうか。

Amazon Echo Dotを実際に使ってレビュー

早速話しかけてみた

Amazon Echoは話しかけることで様々なことを実現してくれます。ということで試しに話しかけてみました。

こんな感じで、例えば「アレクサ、今日の天気は?」とか「アレクサ、音楽かけて」というとその通りの反応をしてくれます。

結構遠くから声をかけても認識してくれて、

Echoの場所

うちはこんな感じのレイアウトなんですが、仕事場の方から「アレクサ、音楽かけてー」と言うとちゃんと反応してくれます。

Amazon Echoの各設定方法

Amazon Echoはスマホから色々設定できます。

Amazon Echoの各設定方法

アレクサのアプリを立ち上げて、左上のメニューボタンをタップすると出てくるメニューが上記の画像。

  • ミュージック&本・・・再生する音楽を選ぶ。本は特にできることが見当たらず。
  • リスト・・・お買い物リストややることリスト管理ができる
  • リマインダー&アラーム・・・リマインダーやアラームの設定ができる
  • スマートホーム・・・スマートホームの管理
  • スキル・・・Alexaのスキルを管理する

ここでは、よく使うであろうミュージックの設定とスキルを見ていきます!

Amazonミュージックとの連携

「ミュージック&本」のメニューで、Amazonミュージックの再生ができます。

Amazonミュージックとの連携

「music unlimited」は、Amazonの音楽聴き放題サービスで加入していると使えます。ここから音楽を探して再生させることができます。

また、「アレクサ、アニソンのプレイリストをかけて」なんて言うと、それに応じたプレイリストをここから探して流してくれたりしますよ。

1番上のマイミュージックは、Music Unlimitedやプライムミュージックに加入している場合、「Amazon Music」のアプリでプレイリストの作成などができるのですが、ここのメニューで追加された曲を聴くことができます。

Amazonミュージックのプレイリスト

「Amazon Music」のアプリから曲をダウンロードしたりプレイリストを作成しておくと・・・

プレイリストの反映

このようにアレクサアプリでも反映されます。

そこで「アレクサ、プレイリストの○○○(プレイリストの名前)をかけて」というと作成したプレイリストをかけてくれます。

それで、ここがちょっとわからないんですが、「マイミュージックをかけて」「ダウンロードした曲をかけて」「購入した曲をかけて」など言っても、とんちんかんな答えしか返ってきませんでした。

どうも、自分のお気に入りの曲をかけてもらうためには、プレイリストを作成する必要があるっぽいです。

「テンション上がる曲かけて」「最新のヒット曲かけて」というと、それに応じたオンライン上のプレイリストを再生してはくれます。

しかし、Music Unlimitedやプライムミュージックを通して作成した曲は、プレイリストを作っておかないといけないのはデメリットかなぁと思います。

また、プレイリストの名前も認識できたりできなかったりするので、わかりやすい名前をつけてあげました(僕の場合はマイミュージック)。

追記
アレクサ、ライブラリを流して」というとダウンロードした曲を流してくれることがわかりました。

スキルの追加でいろんな楽しみ方ができる!

メニューのスキルをタップすることで、アレクサのできる範囲を広げることができます。

例えば、「ピカチュウトーク」

ピカチュウトーク

このスキルを有効にし、「アレクサ、ピカチュウを呼んで」と声をかけるとピカチュウが来てくれます!

他にも、なんと初音ミクも。

初音ミク

「アレクサ、ヘイミクスタート」と呼びかけることで、ミクと会話ができるようになります。

感動・・・!

アレクサスキル

他にも、このようにたくさんのスキルが使えるので、自分でカスタマイズしてアレクサができることを増やしてあげましょう。

Amazon Echoをより便利に使うには、スキルを活用するのが1番ですね。

Bluetoothスピーカーとしても使える

Amazon EchoはBluetoothスピーカーとしても使えます。

設定は簡単で、スマホ側のBluetoothをONにした状態で、「設定アプリ」→「Bluetooth」へと進むと、

Bluetoothスピーカー

Bluetooth端末としてAmazon Echoが表示されるのでそこをタップしてペアリングすればアレクサが「○○と接続しました」と教えてくれます。

あとは普通にYouTubeの再生や他のミュージックアプリを流すことができます。

「アレクサ、止めて」と言うと止めてくれますし、「アレクサ、再生して」というと再生してくれます。

ちなみに、音質は3,000~4,000円台のBluetoothスピーカーとそんなに大差ないイメージ。

「Amazon Echo」と比較していないのでわかりませんが、Echo Dotの音質はもし手元に安めのBluetoothスピーカーがあるなら、その程度を考えてもらえばいいです。

最後に-Amazon Echoはめちゃくちゃ便利なスピーカーだった!

Amazon Echoはめちゃくちゃ便利なスピーカー

以上、Amazon Echoのレビューでした。

うちでは、奥さんが「今何時?」「今日の天気は?」とか聞いて会話しています。

うちは共働きですし、朝は奥さんがバタバタしているので、今までは僕に聞いていましたが、それがアレクサにシフトしました。

これだけでも僕も楽です。

Amazon Echoは今後追加スキルも増えていくでしょうし、今後どんなことが実現されているのかとても楽しみです。

こういう可能性が無限大に広がる点も、Amazon Echoの大きな強み。

実際使ってみて、音声だけで色々実現できるのは便利感がハンパないです。僕は滑舌悪い方ですが、きちんと認識してくれているのも驚き。

スマートスピーカーが気になる方は、早めにゲットしておくことをおすすめします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。