過去に、「WordPressからはてなブログへ移行した3つの理由と移行方法まとめ」や「SSL化(https化)問題ではてなブログからWordPressに引っ越ししようと思ったけど辞めた」という記事を更新していましたが、2017年12月末にとうとうはてなブログからWordPressに移行しました。
今回、はてなブログからWordPressに移行した理由やメリット、そのやり方をまとめていきます。
この記事の目次
はてなブログからWordPress(ワードプレス)に移転した理由
以前から、もうはてなからWordPressに移転したいな・・・とは薄々思っていました。しかし、「SSL化(https化)問題ではてなブログからWordPressに引っ越ししようと思ったけど辞めた」という記事でも言及している通り、SSL問題は影響なさそうだから見送っていました。
しかし、ここにきて再び移行熱が高まったので思い切って移行した次第です。理由は次の通り。
- プラットフォーム頼りはGoogleで充分
- カスタマイズに限界が来ていた
- SSL対応が遅すぎる
- 後になればなるほど面倒
- WordPressが管理が楽
- はてなブックマークの被リンクの強さが弱まっている
プラットフォームはGoogleで充分
はてなブログで記事を書くということは、はてなブログの規約に沿ったものでなければなりません。
某ブロガーが出会い系記事が原因ではてなブログから追放されたように、要ははてなの機嫌を損ねるとブログが非公開になってしまうおそれが出てきます。まぁよっぽどのことがない限り追い出されることなんてありませんが、Googleでここ最近SEOアップデートが頻繁に起こっていることもあり、ご機嫌伺いの対象をGoogleとはてなの両者にするのはなんかリスクヘッジとして良い手ではないと思ってきました。
Googleの意向に沿う記事でないと順位は上がらない。その傾向がますます強くなっている中、今度ははてなの利用規約まで沿わないといけないのはストレスです。
というわけで、もう気にするのはGoogleだけにしたいという考えは強くなっていました。
はてなブログのカスタマイズの限界
以前のはてなブログでは、結構カスタマイズを施していました。どうしてもはてなブログデフォルトの機能では、自分が実現させたいブログを表現するのには限界があったからです。
しかし、難点なのがカスタマイズをすればするほどソースが複雑怪奇化する点です。後でここを変えよう、あそこを変えようと思っても、そこに辿り着くまでに結構時間がかかったりで、「あれ?この部分ってどこに対応しているんだっけ?」なんてことが増えてきました。
WordPressもカスタマイズ性は高いですが、はてなほど複雑怪奇化はしないので、その点楽なんですよね。
SSL対応が遅すぎる
はてなブログのSSL化の対応が遅すぎます。もう2018年ですよ。管理画面は「https://」となりましたが、肝心のブログはいつまでたってもSSL対応しません。
一応予定では「2018年初頭」と発表されていますが(「はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定」)、いつ頃なのかよくわからず。。。このブログは現時点でまだSSL対応させていませんが、それははてなブログからWordPressへの移転とSSL化を同時にやるのは危険すぎるから(「ブログ移転とhttps化を同時に行うのは自爆するようなもの」)で、1週間~2週間程度を目処にSSL対応させる予定です。
後になればなるほど移行が面倒になる
このブログは現時点で記事数が200を超えています。今後記事更新ペースを考えると、2018年中には300は超える予定。
記事が増えれば増えるほど、はてなブログからWordPressへの移行もめんどくさくなります。記事数だけでなく、アクセスや収益が増えていけばいくほど移行に関するリスクが高くなるので、これは今のうちにやった方がいいと決断しました。
WordPressの方が管理が楽
2015年はWordPress、2016年にはてなブログに移転してブログを更新してきましたが、その後WordPressでサイトを管理することが多くなりました。
当初ははてなブログの方が楽に感じていたのですが、WordPressで管理するサイトが多くなればなるほど、はてなブログの方が面倒に感じてくるんですよね。タグの付け方も違うので、WordPressで記事を更新してはてなブログで記事を更新しているとワケが分からなくなったり。。。
ブログ初心者にとってははてなブログの方が楽かもしれませんが、僕自身のサイト収益やアクセス数を考えるととっくに初心者の域は脱していると思っています。
そのため、WordPressに全て統一したかったのが1番の理由です。
はてなブックマークの被リンクの強さが弱くなっている
はてなブログの大きなメリットの1つとして、はてなブックマークが付きやすいことが挙げられます。はてなブックマークが付くと、その分ブログへの被リンクが増えて力も付きますからね。
しかし、最近では都市伝説レベルかもしれませんが、「はてなブックマークのパワーが弱くなっている」と言われてくるようになりました。これが真実かどうかわかりませんが、はてなブログからWordPressへ移行した方の意見を総合すると「これまでのはてなブックマークはリセットされるけど順位は変わらなかった」ということは事実としてあります。
まぁ、もちろんスムーズに移行した場合が前提で、どこかでミスると順位は下がったりしますが・・・。
あ、ちなみにWordPressに移行するとこれまでのはてなブックマーク数はリセットされます。例えば僕の場合だと、これまではてなブックマークのリンク先が「https://blog.miyachiman.com/entry/~~~」だったのが「http://masa381man.hatenablog.com/entry/~~~」に変わっちゃいます。
ということは被リンクブックマーク数もリセットですね。しかし、既に移行して1週間が経ちますが順位の変動はそんなにないですし、アクセス数に変化もそこまでありません。
元々はてなブックマークからの流入は全体の数%にとどまるものでしたし、実際移転してみた立場から言えることは「あんま影響なかった」ということになります。
今後ブログははてなブログでやるべきか?WordPressでやるべきか?
今後ブログを0から立ち上げる方で、はてなブログにするかWordPressにするか迷っている方に助言させてもらうとするならば、
- ブログ初心者の方ははてなブログ
- 本気でブログで収益を得たい方はWordPress
といったところでしょうか。
ブログ初心者の方ははてなブログがおすすめ!
ブログ初心者の方は、はてなブログの方が続けやすいです。読者機能もあって横のつながりも増えますし、はてなブックマークなどでの交流は楽しいものです。
ブログ更新が続けられるかどうか不安な初心者の方にとって、こういった機能一つ一つがブログ継続のモチベーションになるかと思います。交流があるとその分アクセスも見込めますからね。
なので、カスタマイズがよくわからない方やブログ初心者の方はまずははてなブログから始めて、その後慣れてからWordPressへの移行でも問題ないです。
ブログに慣れている方はWordPressがおすすめ!
これからブログで本気で収益を得たいと考えている方はWordPressの方が良いです。広告の位置調整やブログカスタマイズははてなブログより格段に自由度が増す上、はてなの利用規約も気にする必要はありません(GoogleAdSenseの規約は気にする必要がありますが)。
ブログ初心者の方がはてなブログで始めて、ブログ更新に慣れてきて徐々に収益も出始め、本格的に収入を伸ばしたいと思ったタイミングも、はてなからWordPressへ移行を考える良いタイミングではないでしょうか。
また、WordPressの使い勝手がわかっていたり、ブログ更新に慣れている方はWordPressで始めてもよいかと思います。
はてなブログからWordPressへの移行方法
それでは最後に、はてなブログからWordPressへの移行方法を簡単に紹介します。この辺に関しては、詳しくまとめられている記事もたくさんあるので、簡単な説明+記事の紹介に留めておきます。
はてなブログからWordPressの移転にあたって用意したもの
はてなブログからWordPressに移るにあたって用意すべきものは
- サーバー
- WordPressのテーマ
の2点です。
サーバーはエックスサーバーを選択
今回、ブログを運用するサーバーはエックスサーバー を選択しました。他で運営しているサイトはほとんどがMixHost(ミックスホスト) というサーバーなんですが、これまでエックスサーバーを使ったことがなかったためお試し感覚で利用してみることにしました。
感想を一言でいうと大満足です。さすが多くのブロガーさんが選択しているだけあって、体感的に表示が速い!
多分WordPressに入れているプラグインなどの影響もあるかもしれませんが、ミックスホストより速いという感じがします。
プランはX10(スタンダード)を選びました。これで充分です。
WordPressのテーマはアフィンガーを選択
WordPressのテーマは「AFFINGER4(アフィンガー4)」にしました。
デザイン性の高い「ストーク 」と悩みましたが、カスタマイズ性の高さでアフィンガーを選択しました。カスタマイズに慣れていない方は、すぐにデザイン性の高いブログを作れる「ストーク 」をおすすめします!
特にカスタマイズせずにサイトを作る時はストークを使っています。かなり使いやすいテーマですよ。
はてなブログからWordPressへの移行手順
さて、はてなブログからWordPressへの移行ですが、これに関しては「はてなぶろぐからワードプレスへ引っ越し完全マニュアル」に書いてあるとおりに行えば問題なく移行できます。
というかその記事にかなり詳細に書いてあるので、わざわざ書くまでもないという感じ。
ただ、僕の場合WordPressのパーマリンク設定は「https://blog.miyachiman.com/%postname%」としています。
通常、はてなブログからWordPressに移行するには、パーマリンクは「ドメイン/entry/%postname%」にする方がいいです。なぜなら、はてなブログの仕様上必ず記事URLに「entry」というワードが入ってしまうため、これを入れ忘れるとドメイン評価を引き継ぐことができません(ドメイン評価とは簡単に説明するとはてなブログで蓄えたブログ自体のパワーみたいなものです)。
これまではてなブログで貯めてきた記事もアクセスできなくなっちゃうので、設定で「entry」は必ず入れる必要があるんですが、せっかくWordPressに移行したのにいちいち「entry」が入るのを不快に感じていました。
そのため、このブログでははてなブログで更新した記事には「entry」が入っていますが、移行後書いた記事には「entry」は入っていません。
これを実現するには、WordPressにはてなブログの記事データをインポートした後に記事ごとのパーマリンクを変えてやる必要があります。移行後は「ドメイン/~~~」となっているので、その間に「entry/」を入れる感じです。
ただ、デフォルトだと記事のパーマリンクに「/(スラッシュ)」を入れることができないので、プラグイン「Enhanced Custom Permalinks」を入れて「/(スラッシュ)」を入力できるようにします。この「entry/」を入れる作業はとんでもなく面倒ですけどね。
WordPressへの移行後にやるべきこと
はてなブログからWordPressへの移転が終わったら、あとは
- はてなブログのリダイレクト設定
- WordPress上のリダイレクト設定
- はてなブックマークの通知設定
を行えば問題ありません。
はてなブログのリダイレクト設定
移行したら、元のはてなブログは独自ドメイン設定前のデフォルト設定に戻ります。「http://はてなIDが入ります.hatenablog.com/」の形ですね。
これまでのはてなブックマークのリンク先も、このデフォルト設定に変わってしまうため、リンクを全てWordPressの方に飛ばしたい場合は次の設定を行えばOKです。
- はてなブログのダッシュボードから「デザイン」を開く
- デザインページのレンチアイコンからヘッダをクリック
- 「タイトル下」に次のコードを貼り付ける
<script type="text/javascript"><!--
var domain = "移行後のトップページのURL";
var path = location.pathname;
var url = domain + path;
location.href=url;
// --></script>
スマートフォンも、同じく「ヘッダ」の「タイトル下」に同様のHTMLを貼っておけば問題ありません。
WordPress上のリダイレクト設定
はてなブログからWordPressに移行したことで、仕様の関係上404エラーが頻発します。
はてなブログとWordPressとではどうしてもURLが異なり仕方ないことですので、これは「Redirection」プラグインを入れてリダイレクト設定をしておきます。
これに関しては「はてなブログからのWordPress移行で必要な301リダイレクト設定一覧」にて詳しく解説されていますので、そちらを参考に設定してみてください。
はてなブックマークの通知設定
これまではてなブログでは、記事にはてなブックマークが付いた時は通知が来ていました。しかし、WordPressに移転すると、誰かがブックマークしても気づきません。
WordPressでも、はてなブックマークの通知は欲しい、そんな方におすすめしたいのが、プラグインの「Hatena Connect」です。
使い方はめちゃくちゃ簡単で、WordPressに「Hatena Connect」をインストールして有効化した後は、「設定」→「Hatena Connect」を開いて、
上の画像のように通知を受けたいはてなIDを入力し、「#moreアンカーの削除」にチェックを入れて保存するだけ。
これで、WordPressに移行してもブックマークが付いたら通知が来るようになります。
不安なら自分でやらず依頼するのが1番!
WordPressからはてなブログに移転するのとは違い、はてなブログからWordPressに移行するのはかなり面倒です。どこかでミスると、せっかくこれまで積み上げてきたものが失われる可能性も高い。
それは怖いので、僕は今回WordPressの移行は慣れている方にお任せすることにしました。
一応それまでは自分なりに移転方法を調べまくったので、流れとしては頭で理解できているのですが、いざ行動にするのはちょっと怖かったのがあります。全くミスなく終えられるか不安でした。
そこで、多くのはてなブログをWordPressに移転した実績がある「ほーくさん」に今回依頼することにしました。
参考 はてなブログのデザイン・カスタマイズ、WordPress移行のご依頼についてほーくブログ全てLINE上でのやり取りでしたが、とても信頼のおける方だと感じて全てお任せすることに。
ブログからお名前.com、サーバーのID・パスワードも伝えることになるわけですから最初は不安はありましたが、とても好感の持てる方ですし、多くの実績もあるので大丈夫と判断し預けることとしました。
名前や顔写真も公開しているわけで、わざわざ信頼に傷をつけるようなことは決してしないでしょうしね。
結果的に、かなりスピーディーに対応していただき満足しています。
お問い合わせしたのが12月21日、その後いくらかやり取りをした後お見積を22日にいただき、料金を振込。
その後12月28日に切替作業を行い、12時間後の12月29日に完全に移行終了しました。大体1週間程度を目処に考えておくとよいと思います。
ネームサーバーの変更でブログが一切見れなくなる時間がありますが、反映は大体12時間程度でした。場合によっては1日~3日程度かかるのでそれは覚悟しておきましょう。
ただ今回僕の場合、パーマリンクの設定など結構複雑なことを依頼したのもあるので、そういったこともせず単純な引き継ぎならもっと短いかもしれません。
【2018/1/6追記】SSL対応も行ってもらいました
その後、ほーくさんにSSL対応も完了させてもらいました。びっくりするほどスムーズ。
期間が空いたのは、WordPressへの移行とSSLを同時にやるのは危険なので、Googleのインデックス状況を見る必要があったためですね。
全てにおいてかなりスムーズに対応いただき、本当に感謝しかないです。依頼して正解だったので、はてなからWordPressに移転したいけど不安、、、と感じる方はお願いするのが1番の安全策ですよ!
参考 はてなブログのデザイン・カスタマイズ、WordPress移行のご依頼についてほーくブログはてなブログからWordPressへの移行まとめ
以上、はてなブログからWordPressに移行した顛末の紹介でした!
移行後は問題なく運営できていますし、今のところアクセス数も移行前とさほど変化はありません。
移行は正解だったと思っています。またSSL化も今後行っていくので、アクセス数に変化があれば記事にしていく予定です!
コメントを残す